※『Q』アイコンの横にあるテキストをクリックすると詳細画面に遷移します。
オフタイマー機能は、 アプリ画面右下「マイページ」内で設定可能です。 マイページ→配信設定→オフタイマー 詳細表示
ログインしてもエリアフリー聴取できない(ログインが繰り返される)
ログインしてもエリアフリー聴取ができない場合は、既に解約済みの登録である可能性がございます。 ※解約いただいた場合、無料の「一般会員」となり、ログインはできますが、エリアフリー聴取はできません。 課金請求がある場合は、他のメールアドレスで登録なさっている可能性がございます。 登録状況をお調べいたしま... 詳細表示
マイリストとは、ラジコのスマートフォンアプリの機能で、追加した番組や楽曲が確認できる機能です。 また、追加した番組について、タイムフリー機能で聴取を行ったり プッシュ通知で、番組開始前にお知らせを受け取ることも可能です。 マイリストのアラーム(プッシュ通知)機能の停止については、 アプ... 詳細表示
ハイブリッドラジオアプリ【radiko+FM(ラジコプラスエフエム)】について
ハイブリッドラジオアプリ【radiko+FM(ラジコプラスエフエム)】での 「FM放送で聴く」の注意点 ■ハイブリッドラジオアプリ【radiko+FM】では、イヤホンがアンテナの役割を 果たしますので、イヤホンをイヤホンジャックに差し込まないと、 「FM放送で聴く」は、ONにできません。 また、... 詳細表示
セキュリティソフトに「カスペルスキー」「@nifty常時安全セキュリティ24」をお使いの場合、タイムフリーの聴取時に何度もリロードを求められ、聴取ができない現象が発生することがございます。 該当する場合は、下記設定をお試しください。 なお、詳細につきましては、カスペルスキーサポ... 詳細表示
スマートスピーカーでラジコを聴くには?(Google home)
初期設定等は、 https://support.google.com/googlehome/topic/7196250?hl=ja&ref_topic=7029677,7029097,7029808, をご確認ください。 再生方法その他の操作等は以下をご参照ください。 https://suppor... 詳細表示
パソコンブラウザの表示が拡大表示設定されていると、利用規約の承認ボタンが表示されない場合がございます。 ブラウザの表示を100%に戻してページの再読み込みをお試しください。 詳細表示
パソコンブラウザでの聴取で、「タイムフリー」のみ 「再生に失敗しました、画面をリロードして下さい」と表示され、 再生ができない場合、 セキュリティソフトのアップデートが原因のケースが多くございます。 お使いのセキュリティソフトのサポートにお問い合わせいただき、設定方法をご確認ください。 詳細表示
スマートスピーカーでラジコを聴くには?(LINE CLOVA)
初期設定等は、 https://help2.line.me/ClovaJP/ios/categoryId/20002409/3/pc?lang=ja をご確認ください。 再生方法/聴取可能な放送局等、その他の操作等は以下をご参照ください。 https://help2.line.me/ClovaJP... 詳細表示
セキュリティソフトのウイルスバスターをお使いで、 ブラウザに「trendツールバー」をインストールなさっている場合に、 音量調節バーが操作できなくなるケースがございます。 該当する場合は、trendツールバーをアンインストールすることで改善致しますので、ご検討いただきますようお願いいたします。 ... 詳細表示