• No : 1019
  • 公開日時 : 2022/05/12 18:23
  • 更新日時 : 2024/07/12 17:38
  • 印刷

【Androidアプリ】バックグラウンド再生ができない

カテゴリー : 

回答

ラジコアプリで聴取中に他のアプリを起動し、ラジコの聴取を継続することが可能です。
 
バックグラウンド再生中にラジコの再生が停止する場合は、下記のようなケースです。
 
●音声通話が入電・発話を行った
●動画や音楽の再生を行った
●各種SNSに投稿された動画のスピーカーアイコンがミュートになっていない状態でタイムラインを閲覧した
 
例:LINEを起動するとバックグラウンド再生ができない場合
LINEを開き、「VOOM」→画面右下のスピーカーアイコンをタップし、斜線が入った状態(OFF)に設定して再度お試しください。
 
その他、下記の端末設定についてご確認いただきますようお願いいたします。
※Androidバージョンによって表示が異なっております。
 
●バックグラウンド通信を許可する
設定>「アプリと通知」>「radiko」>「モバイルデータとWi-Fi」>「バックグラウンドデータ」のスイッチを「オン」

●無制限のデータ使用を許可する
設定>「アプリと通知」>「radiko」>「モバイルデータとWi-Fi」>「無制限のデータ使用」のスイッチを「オン」
 
●バッテリーの省電力機能をオフにする
設定>「アプリと通知」>「特別なアプリアクセス」>「省電力機能(電池の最適化)」>(すべてのアプリを選択)>「radiko」「最適化しない」を選択し、「完了」
 
●詳細設定
「設定」→「アプリと通知」→「radiko」→「詳細設定」→「他のアプリの上に重ねて表示できるようにする」→ON
 
●データセーバー 
「設定」→「ネットワークとインターネット」→「データ使用量」→「データセーバー」→OFF 
 
●バッテリーセーバー 
「設定」→「電源管理」→「バッテリーセーバー」→OFF 
 
●バックグラウンド処理を許可
「設定」→「アプリ」→「radiko」→「バッテリー」→許可
 
●Dozeモード(省電力モード) 
「設定」→「電源管理」→「電池の最適化」→すべてのアプリ→「radiko」→「最適化しない」を選択 
 
●STAMINAモード(Xperiaをお使いの場合のみ) 
STAMINAモードをお使いの場合は、STAMINAモードに移行した際にradikoアプリの動作を停止しないように設定をお願いいたします。
 
●デバイスケア(Galaxyの場合 ※機種・バージョンによって表示が異なります)
設定→デバイスケア→バッテリー
パワーモード:最適化モード
アプリごとの使用量の項目「radiko」:アプリをスリープ状態に設定をOFFに。

その他設定方法の詳細につきましては、取扱説明書の参照、 
メーカーサポートへのお問い合わせをお願いいたします。 
 
また、adblock・adGuard・280blockerなどの広告をブロックするアプリや、通信量の測定や圧縮するアプリなどをインストールなさっている場合は、そのような現象が発生する場合がございます。
設定の見直し、アプリのアンインストールをお試しください。